2013年1月24日木曜日

情報

編集者とはーーーーーーーーーー。

いろいろあてはまるけど、情報の整理といったひともいた。

こっちへきていろんなアーカイブに関わることが多いし、
実際様々な調べ物をする上で、ちょっと前の出来事で明らかに起きたことが、
例えばネットにあった記事とかが、全然記録されてないことに唖然とすることもあるけど、
情報の確かさ、情報の所在、情報の開示、 があまりにも求められすぎて、
なんだかなぁと思うことはある。

秘密勉強をしなさい、

あるいは

読書会をしなさい。そして情報を共有するのです、

どちらもわかるけど、闇の中にあることだって悪いことではないのになあと思う。
時と場合によって使い分けられなければいけないのだろう。

簡単にいえば
人には言いたいこともあるし言いたくないこともあると、そういうことだろうな。

スッキリスッキリ

私の中で研究者のイメージは、『指輪物語』でガンダルフが、ミナス・ティリスの奥深い場所に眠ってる書物をあさって、ついに記述をみつける、ああいうかんじだ。
 じゃあやっぱりなにかを記録しておくことも大切、なんだろうな。
『ヒストリエ』 の主人公、アレクサンダー大王の書記官、エウメネスみたいな仕事か。


久しぶりに『猫村さん』読んで癒された。
出てくる人で、いいこというのはたいていヤンキー寄りの人。
そういう人のいうことが信頼出来る時もある。


2013年1月1日火曜日

熱中とはなにか

あけましておめでとうございます。
としおんなです。(ついに二度目)

今年の目標は、口を慎む です。(今考えた)

さて、去年は大きく環境が変わりました。
ゆるゆるしたライフから一転して、毎日忙しく過ごしました。
元来マラソン的なことが苦手な私にとって、
周りがみんな頑張ってるっていう状態はかなり為になりました。

と同時に不安にもなりました。

何かゴールを見据えてきちんと計画を立てて頑張る、
あるいはただがむしゃらに頑張って何かすごいことをする

っていうのやったことないし、自分にはできないんじゃないかと思って。

日本の社会において、
頑張ってる人 ってなにかステータスを持ってるじゃないですか。

頑張ってる人>>>>>>>>頑張ってない人 という。

なんかそういうのってやだなって思ってた。
中二病的なかんじかもしれないけど。

でも私がやだなって思ってるのは、良くないことを頑張ってる人、何も考えずに頑張ってる人 であって、私がすごく尊敬してる人たちは全員頑張ってる。

頑張ってる/頑張ってないの線引も結局自己評価でしかできない気もするけど、傍から見てて、生半可な気持ちじゃなくやってるっていうのがやっぱり
最低条件だと思うんです。

でも、最近いそがしくて、少しでもそこから抜け出すために、突き詰められなかったとこが多かった。そしてそれは、私が課題に対していつも感じてることだ。
大体 ああ これでもういいや…。もしくは頑張るのが遅すぎて、間に合わない。


なので、今年は秘密勉強をがんばろうと思います。

よろしくおねがいします。